2014年09月22日
黒姫高原クラフト祭りへ(*^_^*)
すっかり秋に突入しておりますたなこころ周辺です(*^_^*)

先週末は稲刈り風景があちこちで見られ、またまた今年も車の中から
「みんなのお米を作ってくれてありがと~!、今年も収穫の時まで無事でありがと~!」と叫んでる日々です(^_^;)
あっという間に季節がめぐってくることを実感します。
またまたご無沙汰な季刊誌ペースになっているブログですが(^_^;)今回はイベント出店のお知らせです。
(いろいろブログネタはあるのですが…(^_^;)
今年もこの季節となりましたっ!
日時 9月27(土)、28日(日) 両日10:00~15:30
(27日午前は子ども達の文化祭のため友人にお店番をお願いしてあり、27午後と28日は私もおりまする)
場所 黒姫童話館前 芝生広場
入場無料

http://www.avis.ne.jp/~dowakan/index.html
今回もリップクリームやルームスプレー、各種ブレンドオイル(風邪予防や朝、夜スイッチブレンド、、)など用意しています。
そして、そして、今回はちょっとだけアロマを身に付けるためのクラフトものもチャレンジしております。

ちょっとだけ画像で、、、。
さて、どれくらいできるかな?!?(^_^;)最後の追い込み準備態勢入りま~す!!!
天気予報でもお天気がよさそうです。とても気持ちの良い季節、、、
そして童話館前の芝生は牧場スペースが広がり黒姫山がどか~ん!と目の前で
気持ちのよい場所です。
私たちもピクニック気分で楽しみに毎年出店しております。
私たち(ビーズアクセサリーの「銀竜草」さんと一緒に出店)のブースは童話館ギャラリーの入口前あたりです。
お近くの方も、遠くの方もお時間ありましたなら、ぜひお立ち寄りくださいませ\(^^)/

先週末は稲刈り風景があちこちで見られ、またまた今年も車の中から
「みんなのお米を作ってくれてありがと~!、今年も収穫の時まで無事でありがと~!」と叫んでる日々です(^_^;)
あっという間に季節がめぐってくることを実感します。
またまたご無沙汰な季刊誌ペースになっているブログですが(^_^;)今回はイベント出店のお知らせです。
(いろいろブログネタはあるのですが…(^_^;)
今年もこの季節となりましたっ!
日時 9月27(土)、28日(日) 両日10:00~15:30
(27日午前は子ども達の文化祭のため友人にお店番をお願いしてあり、27午後と28日は私もおりまする)
場所 黒姫童話館前 芝生広場
入場無料

http://www.avis.ne.jp/~dowakan/index.html
今回もリップクリームやルームスプレー、各種ブレンドオイル(風邪予防や朝、夜スイッチブレンド、、)など用意しています。
そして、そして、今回はちょっとだけアロマを身に付けるためのクラフトものもチャレンジしております。

ちょっとだけ画像で、、、。
さて、どれくらいできるかな?!?(^_^;)最後の追い込み準備態勢入りま~す!!!
天気予報でもお天気がよさそうです。とても気持ちの良い季節、、、
そして童話館前の芝生は牧場スペースが広がり黒姫山がどか~ん!と目の前で
気持ちのよい場所です。
私たちもピクニック気分で楽しみに毎年出店しております。
私たち(ビーズアクセサリーの「銀竜草」さんと一緒に出店)のブースは童話館ギャラリーの入口前あたりです。
お近くの方も、遠くの方もお時間ありましたなら、ぜひお立ち寄りくださいませ\(^^)/
Posted by たなこころ at 11:41│Comments(0)
│イベントお知らせ