2012年10月17日

冬準備……

朝の気温は3度……。

家の中でも吐く息は白くなってきました~。きたきたきました~~~っ!この季節。

「さむっ!」と思わず口にしてしまうことが増えました、、、トホホ、、、。

先日、ウチの薪ストーブ管理係が帰宅してくれて、年に一度の煙突掃除っ!

無事に今シーズンの火入れ式。

今年もあったかい暖をおねがいしま~す。

そしていろんな意味で無事に冬を越せますように~、とみんなで願ってじんわり火にあたります。

そして早朝などの引き締まった空気もいいものです。

寒さには弱く、手足の冷えなどには毎年やられておりますが、

私の好きな季節でもあります。

今年も十分にこの季節を味わおう~と心の準備も、、、。



  


Posted by たなこころ at07:29Comments(0)日々のこと

2012年10月15日

姫リンゴ狩り

すっかりフリーズしておりましたブログですっ!

言い訳はいたしませんっ!

この筆不精、、、どうにかならないのか、、、、と自分に呆れながら、

時々訪問してくださった方々、全くこの筆不精者、これに懲りずにまたまたよろしくお願いいたします。

平静を装いつつ、、、ひさ~~~しぶりのアップです。

昨日、色々お世話になっている知人のリンゴ農家のお宅に

「今年も姫りんごとりにこない?」と誘ってもらい、いそいそと行ってきました~!

ほんとに可愛いですっ!

子ども達とあっという間の2時間弱、たぶん30キロ位は採ったのかな~。

ブルーベリー採り、山菜採りなどの時にも感じますが、人間欲深く、、、というか私が欲深いのですが、

採り始めるやめられないっ!
こんな風に帽子をさらわれても、止まらない、やめられない、、、

下から見上げるとキラキラと輝きを放ち、「私を採って~~~!!」と姫たちが言ってるのです。

その声が聞こえるのは私だけ?!?(苦笑)

脚立でアプローチを変えながら次から次へと手を伸ばし、、、

「そろそろ終わりにしようか、、、」と言い始めてから、有に30分は延長となりました。

今年も嬉しい秋の恵みをありがとうございま~す!

シャリっとして甘味もちょうどっ!子ども達のおやつに大活躍です!

そして、こちら信濃町ではほとんど稲刈りも終了です

散歩道も少しづつ色づいています
  


Posted by たなこころ at21:22Comments(0)日々のこと