2011年05月25日
まぶしい季節!
ここ数日、外にでるたびに「うつくし~~~!」「見て見て、あの緑!」「なんかぐんぐん伸びてる音がしない?」「ああ、いいにおい~~~~」などと叫ばずにはいられない。
子どもたちには「はい、はいっ、わかったわかった!」とたしなめられていますが、、、(苦笑)
たなこころ到着直前の並木道。
たなこころへの入口の道は、ほんとに緑の中へ吸い込まれていく感じがするのです。
そして何もかもが新緑パワーに染まっていくような、、、。
たなこころ周辺は新緑パワーに満たされています。
山を見れば、
山頂付近はまだ雪が。
そして山裾のほうからは緑がぐんぐんと日に日にのぼっていきます。
こんな変化を毎日見て肌で感じられること、本当にありがたいことです。
大いなる力に感謝せずにはいられません。
確か去年の今頃も同じようなことを書いたような、、、、、。
そして、ふと思うのです。
来年も同じようにこの恵みを与えられる保障はあるのかなあ、、と。
今私たちがこの日本に与えられている試練から、そんな保障はどこにもないとつきつけられているような。
でも私たちには、多くのものにはこの季節の移り変わり、このパワーが必要だと思います。
ああ、この恵みをいつまでも感じられるようにするために、私にできることはやっていかなくちゃ、と思ったりするのです。
でも、最近はあまり色々と考え始めると身体によくないこともあるような気がして、、、
今はめいっぱいこのまぶしい季節を身に受けて、自分のパワーにかえていきたいと思います。
子どもたちには「はい、はいっ、わかったわかった!」とたしなめられていますが、、、(苦笑)

たなこころへの入口の道は、ほんとに緑の中へ吸い込まれていく感じがするのです。
そして何もかもが新緑パワーに染まっていくような、、、。
たなこころ周辺は新緑パワーに満たされています。
山を見れば、

そして山裾のほうからは緑がぐんぐんと日に日にのぼっていきます。
こんな変化を毎日見て肌で感じられること、本当にありがたいことです。
大いなる力に感謝せずにはいられません。
確か去年の今頃も同じようなことを書いたような、、、、、。
そして、ふと思うのです。
来年も同じようにこの恵みを与えられる保障はあるのかなあ、、と。
今私たちがこの日本に与えられている試練から、そんな保障はどこにもないとつきつけられているような。
でも私たちには、多くのものにはこの季節の移り変わり、このパワーが必要だと思います。
ああ、この恵みをいつまでも感じられるようにするために、私にできることはやっていかなくちゃ、と思ったりするのです。
でも、最近はあまり色々と考え始めると身体によくないこともあるような気がして、、、
今はめいっぱいこのまぶしい季節を身に受けて、自分のパワーにかえていきたいと思います。
2011年05月12日
お久しぶりです!2011・5月
とっても、とってもお久しぶりで、すみませんっ!
みなさま、いかがお過ごしですか。
私は、といえば、、、、元気にしておりますが、やはりあの3.11から、家族がずっと被災地支援に入っておりまして、いろいろと落ち着かない日々を過ごしておりました。
もちろん「たなこころ」は休業したわけではなく、開業しております!
トリートメントのお客さまも、オリジナルブレンドオイルや商品のお買い上げなど、お客さまにはご利用いただいており、本当にありがとうございます。
被災地支援の後方支援、「たなこころ」のお仕事、子どもたちとの”穏やかでありたい日常生活”を自分の中でバランスよく保っていくことが、地球規模で想像を超える試練を与えられた今、私ができること、頑張らなくてはいけないこと、、と自分に言いきかせつつ過ごしております。
こんな時だからこそ、アロマ生活の提案が果たす役割もあるとも感じています。
雪がとけて、閉ざされていた通学路も春になり開通です!
今朝も久しぶりの雨上がりの美しい日差しの中、元気に学校へ子どもたちを送りだしました。
足元を見れば

こんな雪原だったところが
(友人たちとクロスカントリースキーで駆け回ったときのおやつタイムをパチリ!)
顔をあげればこの景色!
ああ、なんてありがたいことだろう、、、いろいろなことが、、、と心の底から思います。
ブログもまたボチボチとアップしていきますね。
そして、6月にはオープンルームを計画しています。お楽しみにっ!
またあらためてお知らせさせていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまの健康と穏やかな日常生活が守られますように、、、感謝と祈りをこめて、、。
たなこころ 松浦まき
みなさま、いかがお過ごしですか。
私は、といえば、、、、元気にしておりますが、やはりあの3.11から、家族がずっと被災地支援に入っておりまして、いろいろと落ち着かない日々を過ごしておりました。
もちろん「たなこころ」は休業したわけではなく、開業しております!
トリートメントのお客さまも、オリジナルブレンドオイルや商品のお買い上げなど、お客さまにはご利用いただいており、本当にありがとうございます。
被災地支援の後方支援、「たなこころ」のお仕事、子どもたちとの”穏やかでありたい日常生活”を自分の中でバランスよく保っていくことが、地球規模で想像を超える試練を与えられた今、私ができること、頑張らなくてはいけないこと、、と自分に言いきかせつつ過ごしております。
こんな時だからこそ、アロマ生活の提案が果たす役割もあるとも感じています。
雪がとけて、閉ざされていた通学路も春になり開通です!
今朝も久しぶりの雨上がりの美しい日差しの中、元気に学校へ子どもたちを送りだしました。
足元を見れば


こんな雪原だったところが

顔をあげればこの景色!

ああ、なんてありがたいことだろう、、、いろいろなことが、、、と心の底から思います。
ブログもまたボチボチとアップしていきますね。
そして、6月にはオープンルームを計画しています。お楽しみにっ!
またあらためてお知らせさせていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまの健康と穏やかな日常生活が守られますように、、、感謝と祈りをこめて、、。
たなこころ 松浦まき